top of page

掛け軸の作り方

掛け軸の作り方
本紙

①本紙 これを掛け軸に仕立てます。今回は簡単な形の丸表装です。

裏打ち

②裏打ちして張り付け

裂地の裏打ち

​③裂地の裏打ち(1回目)

裂地の増裏

④裂地の増裏(2回目)

本紙の増裏

⑤本紙の増裏

(薄糊で密着させる為、打刷毛で打つ)

糊止め

⑥一文字がほつれない様に糊止め

折れ当て

​⑦裂地を切り継ぎする前に折れ当て

一文字

⑧一文字を本紙に付ける

筋入れ

⑨本紙の廻りに筋を入れる

天地付け

⑩柱、天地を付ける

糊止め

⑪糊止め

切り継ぎ

⑫切り継ぎ終了

耳折

⑬耳折

軸袋

⑭軸袋を付ける(中肉位の和紙)

八双袋

⑮八双袋、軸袋を付け終わったところ

上裏

⑯上裏(福島絹、宇田中肉)

張り込み

⑰張り込み(1週間位乾燥。できれば

1か月以上が良い)

軸助け

⑱補強のため軸助けを付ける

裏擦り

⑲ガラス製の数珠で裏擦りをする(掛け軸をしなやかにする)

数珠

⑳ガラスの数珠

張り手

㉑裏打ち紙の張り手を折り曲げる

切り取り

㉒張り手を切り取る

軸棒

㉓軸棒の取り付け

掛紐

​㉔掛紐を付ける

仕上がり

㉕仕上がり

筋部分

㉖筋部分のアップ

軸先

㉗軸先部分の仕上がり

bottom of page